Azure

de:code 2019 Day1 #decode19

ASP.NET Core + Azure で支える熟成 3 年「私だけのポン酢」アーキテクチャ www.microsoft.com 登壇しました。 MicrosoftやAWSなどの大きなテックイベントに参加するようになって、いつかは話す側になれたいいなーと思っていたことが現実になりました。緊張…

Microsoft Tech Summit 2018 Day3 #mstsjp18

hawaku.hateblo.jp Day3最終日です。 これから始めるコンテナーの基本と始め方 #CI03 最終日はコンテナーセッションからスタート。 分散システム設計の本が無料で読める https://azure.microsoft.com/en-in/resources/designing-distributed-systems-ja-jp/j…

Microsoft Tech Summit 2018 Day2 #mstsjp18

hawaku.hateblo.jp Day1につづきDay2です。 詳細Azure ExpresRoute #CI27 Day2朝一はERのセッションへ。ER触る機会はそうないのでERのデモとかすごいレアなセッションでした。 ERは専用回線ではなく閉域網の接続サービス Private PeeringはAzure VNETのプラ…

Microsoft Tech Summit 2018 Day1 #mstsjp18

今年もこの祭典の季節がやってきました。Microsoft Tech Summit 2018が2018/11/05から3日間の開催です。今年は初めて?の3Daysとなりました。場所はde:codeおなじみのプリンスパークタワーでの開催でロケーションの心配もありません。 Day1のオープニングイ…

Azure REST API を Try it!

きっかけは https://t.co/RVtXEyIe7p は日々進化していて、最近ではドキュメントからAzure REST APIを試せる。「使ってみる」ボタンを押すと、うにょーんとウィンドウがのびて、自分のアカウントで試せるぞ。 pic.twitter.com/XKp37t19y2— Toru Makabe (@tma…

AzureでBLOBとLogicAppsを使ってサーバーレスかつコードレスにお問い合わせページを作る

元ネタはServerless Meetup Fukuoka #1 - connpassにてセッションした 「月額10円から作るServerless Website〜Azure編〜/serverlessfukuoka-20170825 // Speaker Deck」を実際に作ってみるというものです。 前回の記事で静的Webサイトのホスティング環境は…

Azure BLOBで静的Webサイトをホスティングする

元ネタはServerless Meetup Fukuoka #1 - connpassにてセッションした 「月額10円から作るServerless Website〜Azure編〜/serverlessfukuoka-20170825 - Speaker Deck」を実際に作ってみるというものです。 Webサイトをホスティング AzureでWebサイトをホス…

MetabaseをAzure Web App for Containersで動かしてみた

Kibanaやre:dashなどデータを良い感じに可視化してくれるツールのなかで、Metabaseもいいぞという記事に目がとまりました。 OSSのデータ可視化ツール「Metabase」が超使いやすい - Qiita MetabaseがRedashの苦労を吹き飛ばすくらい熱い - Qiita ということで…

Tech Summit 2017に参加 #mstsjp17

ハンズオンスピーカーとして参加した去年に続き2回目のTech Summitに参加。今回はイチ参加者として。 Microsoft Tech Summit 2017 | インフラエンジニア、アーキテクト、IT 戦略立案に関わる皆様の為の技術カンファレンス - Microsoft Events & Seminars 場…

JAZUG福岡(ふくあず) de:code 2017 振り返り会に登壇 #jazug #fukuazu

fukuazu.connpass.com de:code 2017 受講セッション まずは、自分の振り返り。今年はセキュリティ、DevOps、インフラ系のセッションに潜入していた。自分はインフラ屋なのでインフラ系が多めと思いきや、セキュリティセッションも多く取っていた。 セッショ…

Global Azure Bootcamp 2017@TokyoとJAWS-UG福岡のダブルヘッダー #jawsug #jazug

.Net Core+Docker本番運用事例。マイソースファクトリーを支える技術。Global Azure Bootcamp 2017@TokyoとJAWS-UG福岡

Azure ARMでTerraformを使うときの認証情報をGUIで取得する #azurejp #jazug

Azure ARMをTerraformで操作したいけど、Terraformで使うAzure認証に挫折した勢です。 TerraformでAzureを操作するにはAzure Providerの設定が必要になります。 # Configure the Microsoft Azure Provider provider "azurerm" { subscription_id = "..." cli…